>
Blogブログ

お客様やクセ毛でお悩みのかたに役立つ情報を発信していきます。

縮毛矯正とお手入れ~大阪の美容室Orange~

縮毛矯正をした後

縮毛矯正した髪のお手入れについて

自然なサラサラストレートヘアーを保つためのお手入れのしかたと注意点についてまとめます。

縮毛矯正をした日のシャンプー

縮毛矯正をした日はシャンプーをしてもいいですし、しなくてもいいです。シャンプーをした場合は髪を乾かしてから寝てください。縮毛矯正の最後にシャンプーをしていますのでお家でシャンプーせずに寝てもキレイだと思います。昔は2日くらいはシャンプーしないほうがいいなんて話もありましたが気にしなくて大丈夫です。

縮毛矯正から1週間

シャンプーした後、髪が濡れている時に結んだりピンで止めて、そのまま髪が乾くとあとが残る場合があるので注意してください。乾かしてからは結んだりピンでとめても大丈夫です、なのでお仕事や家事をする時に結びたい時は髪が乾いている状態でお願いします。

毎日のお手入れ

シャンプーの後にドライヤーで乾かすだけで毎日サラサラストレートヘアーで過ごせます。縮毛矯正をした髪はドライヤーで乾かしてから寝るとほとんど寝ぐせはつきません、なので朝にストレートアイロンでクセを伸ばす必要はありません。ドライヤーをする前に洗い流さないトリートメントをつける事をおすすめします。

カールアイロン

縮毛矯正をした髪はカールアイロンで巻けます、まずドライヤーで髪を乾かしてまっすぐな状態にしてからカールをつけたい部分のみ巻いてください、根本はストレート毛先はカールのヘアースタイルが簡単に短時間でできるのでおすすめです。アイロンの温度は140度前後がおすすめです。濡れている髪にアイロンをするのは負担が大きいのでしないでください。

ヘアカラー

ヘアカラーをする場合は縮毛矯正してから1週間~10日あけるのがおすすめです、

またホームカラーをしている髪を縮毛矯正するのは難しいのでなるべくしない事をおすすめします。

ブリーチなど特殊なカラーをする場合は担当の美容師さんに相談してください。

Orangeのトップページはこちら

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事